日頃より、ご家族の皆様には、感染防止の取り組みにご協力いただきありがとうございます。
新型コロナウイルスは5類移行となっておりますが、引き続き面会制限をさせていただいております。
詳細はこちらをクリック→『面会制限について(2024年4月17日)』
入所のご案内
入所要件
- 要介護1~5と認定された方
- ショートステイは要支援1・2及び要介護1~5
入所の対象となる方
- 病院を退院されて、自宅で過ごされることに不安を感じている方
- 在宅での生活が不自由となり、リハビリを必要とされる方
- 経管栄養や吸痰など医療行為が必要な方
- 介護保険を使って、短期間の宿泊を必要とされる方
※その他、個々の事情にあわせてご相談下さい。
施設概要
- 介護医療院 96床(ショートステイ含む)
- 通所リハビリテーション(定員60名)
- 居宅介護支援事業所
- 訪問リハビリテーション事業所
併設
- 加賀温泉リハビリクリニック(医療)→詳細はこちら
「介護医療院」とは?
介護医療院とは、長期的な医療と介護のニーズを併せ持つ要介護高齢者を対象とし、「長期療養のための医療」と「日常生活上の世話(介護)」を一体的に提供する施設です。「日常的な医学管理」、「看取りやターミナルケア」等の医療機能に加え、「生活施設」としての機能を兼ね備えた施設になります。
入所のご案内

当施設は、長期的な医療と介護のニーズを併せ持つ高齢者を対象とし、「日常的な医学管理」や「人生の最終段階での尊厳をもったケア」等の医療機能と、「生活施設」としての機能とを兼ね備えた施設です。
要介護認定(要介護1~5)を受けていることが入所の要件になります。
入所利用の料金について

「施設サービス費+居住費+食費+その他日常生活費」の費用が発生いたします。介護度と部屋の種類等によって費用が異なりますので、お気軽にご相談ください。職員が詳しくご説明させていただきます。
詳しくはこちら通所リハビリテーション

「心身機能」「活動」「参加」などの生活機能の維持・向上を図ることを目的とします。要支援1・2の方は、介護予防を目的とした生活機能の維持向上のための機能訓練、食事・入浴などの日常生活上の支援を、また、要介護1~5の方は、医師の指示による個別のリハビリテーション、食事の提供、入浴の支援を受けることができます。
詳しくはこちら訪問リハビリテーション

1.「その人らしく」をモットーにリハビリを行っています
2.機能訓練だけでなく、実際の生活場面での日常生活動作練習や関連動作練習も行っています
3.御利用の時間調節も行います
4.福祉用具・家屋改修など御相談承ります
居宅介護支援事業所

居宅介護支援事業所とは、在宅で生活しておられる利用者様が適切に介護サービスを利用できるよう、ケアマネージャー(介護支援専門員)が自宅へ訪問し要介護認定の申請のお手伝いや利用者様(要支援、要介護認定者)の居宅サービス計画(ケアプラン)を利用者様やご家族の立場になって作成をお手伝い致します。
各相談は無料です。まずはご相談ください。
加賀温泉の成分や適応症

加賀温泉ケアセンターのお風呂は天然温泉です。温泉の医治効用は、その温度その他の物理的因子、化学的成分、気候、生活状態の変化、その他諸般の総合作用に対する生活反応によるもので、温泉の成分のみによって温泉の効用を確定することは困難ですが、加賀温泉ケアセンターにおける温泉の浴用の禁忌症及び適応症は、おおむね次のとおりです。
詳しくはこちら入所時必需品レンタルシステム

加賀温泉ケアセンターでは、院内の感染対策と、より手厚い看護を行うために、入所の際に必要となる衣類・タオル類・日用品を日額定額制のレンタルでご利用いただけるサービス『CSセット(ケア・サポートセット)』を導入しています。
詳しくはこちら職員の思い

加賀温泉ケアセンター・加賀温泉リハビリクリニックで日々元気に成長・活躍中のスタッフ職員の「思い」を紹介いたします。
詳しくはこちら交通・アクセス

〒922-0825
石川県加賀市直下町ヲ91
電話番号:0761-73-3315
FAX:0761-73-2088
メールアドレス:ksh3315@mist.ocn.jp
※加賀市内を3台の巡回バスが運行しております。